徒然なるままに日暮し

はてなダイアリーからの移行です

マンガ小説特撮ゲーム。写真と着物。

京都強襲その2

undine2014-03-08


長いです。無駄に長いですが、お時間ございましたら、会場の雰囲気だけでも行間から感じてもらえれば、これ幸いです♪



二日目。
朝食はホテル内のレストランのバイキングにしました。
レストランには浴衣・スリッパ禁止になっており、朝ご飯食べる前から着物着る気力ないなぁと思い(笑)、ワンピースを丸めて持って来ていたので、レッツモーフィンです。
7:30に起きたらトッキュージャー見れるなーとか思ってたのはここだけの秘密だ(それは日曜日です)(今日は土曜日)。
ちなみに中は、着物用の胸当て(笑)と8分袖シャツ。そして足袋タイツ。
バイキングでは、京都ならではのおばんざいやら何やらたくさんありましたが、前夜のひとり豪華ディナー(笑)が思いの外お腹に残っており、軽めに済ますことにしました。
この後ケーキ食べるしね☆
一旦部屋に戻って着付けし、『朝だ生です旅サラダ』を見ながら荷物をまとめて、チェックアウト!
9:30頃、ホテルのカウンターで荷物をキャリーサービスに預け、手荷物ひとつとポシェットだけの身軽になって、本日の行動開始です。








まずはホテルからすぐのところにある六角堂へ。
京都のおへそというのがあるのだそうです。
これが全く判らず……ぐるっと一周してやっと見つけました。
また、前日、ミサキさんに「六角堂の白鳥は凶暴だから気をつけて」と言われて、半信半疑だったのですが、どうやら事実の模様です(写真参照)。
朝イチの六角堂は人も少なく、静かな雰囲気でした。
そこから、地下鉄で二条城の方まで行くか、徒歩で行くか……でしばし悩み、折角なので歩いてみることに。
大きな通りは片側3車線だったり、歩道がえらく広かったり(裏道の片側通行の道より広い歩道)、色々と差が激しくて、楽しく歩きながらも無事会場に到着!
わーい!と思って扉を開けると、あれ、なんか様子が違う……?
なんてことはない。
10:00に到着していたのです。
二日目開場11:00なのに。
ガーン!見積もり早すぎた?!
と言うことで、さっくり予定変更し、二条城へ行くことにしました。










チケットを購入していざ入門(門?ところで地下鉄1dayフリーパスには二条城の優待が付いていたのですが、すっかり失念していたウキョウです。ぐっすん)。
歩きにくい砂利道を歩いて、ひとりわふわふと写真を撮ります。
本殿にも入れたようなのですが、撮影禁止・靴を脱いで上がる必要あり、と言うことで、あっさり断念。
ウキョウ、秋の京都旅行で学習しています。
寺社見学は靴を脱ぐ(当然です)=すっごい冷える!と言うことを!
故に、今回は出来るだけブーツを脱がないで見学する方針です。
とは言え、二条城は庭も広いので、それだけでも歩く価値あり。
天守閣のところにエンヤコラと上ってみたり、梅林で梅を撮ってみたり。








ちなみに梅の花は、まだまだでした。ちょっぴり残念。
梅を撮るべく、レンズを中望遠に変えてみたのですが、普段広角寄りのパンケーキレンズを使っている所為で、自分と撮影対象物との距離感が掴み難い……!
こんな落とし穴があるなんてorz
そう言う時の為にタッチシャッターがあるんでしょう、と帰宅して写真を披露した際に相方に突っこまれましたが、後の祭りです。after festivalです。
そう言うことはだな、早く言ってくれorz
何やかやで梅を撮るのが楽しくなってしまい、気が付いたらもう10:55!
大変、今日もオープンに間に合わない!(笑)と思いながら、慌てて二条城を飛び出しました。
二条城、広かった。
歩けども歩けども、出入り口に辿り着けん……!
しかし出る直前、一口城名主の名に乗せられて(笑)、募金をして来ました。
缶バッチセット欲しさにガッツリとね!
特典大事です。日本人心理を良く理解されている二条城、マジパネェ。








そんなこんなで結局、会場に着いたのは11:10頃でしょうか。
今日も昨日開店祝いにと贈った花が飾られている!とにんまりとし、カフェmeli melo!へお邪魔します。
今日もかわいいりつこ店長とそらこさんに笑顔で迎え入れられ、まずは昨日自分では頼んでいないイチゴモンブランから!
クリームは軽めで、中にはイチゴ!
イチゴの酸味が良い塩梅で、朝からぺろりと平らげてしまいました。
酸っぱいイチゴは好きではないのですが、このケーキには合ってるかも?
や、イチゴが酸っぱかったと言う訳ではなく、ちゃんと甘みと酸味があるイチゴだったのですが。
と、なんと昨日はお客様では見なかった着物男子がいるではないですか!!
小物使いがなんともかわいく、千鳥格子の中折れ帽に黒猫ブローチやトランプモチーフブローチ、羽織紐には馬チャーム?、帯にも色々と小物が見え隠れしています。
バッグは鳥獣戯画!!
凄い、凝ってるー!と物珍しさと、ご本人の笑顔に気を良くし、お話させて頂いたり写真撮らせて頂いたり。
なんと遠路遥々、夜行バスに乗って仙台からやって来たそうです。
ついでに言うと、最初から4点制覇するつもりが、お二方に止められたのでとりあえず2点にしておきました、とにこやかにテーブルを見せてくれました(写真参照)。
彼はこの後、残り2点も制覇します(笑)。
合間合間にりつこさんそらこさんともおしゃべりしつつ、みんな思い思いにケーキを食べたり、写真を撮ったり。


(写真は、
①→②↓
③→④↓
⑤→⑥↓
⑦→⑧の順でご覧ください・笑)

ウキョウ「おーい、そらちゃん、りっちゃーん」(カメラを構えて)
①りつこさん「わーい」(湯呑の蓋を取り上げてポーズ)
②そらこさん「ちょっとダメでしょうふざけちゃ」
③りつこさん「はっ、す、すみませんでした」
④そらこさん「まったくもう……そんな湯呑の蓋程度じゃダメでしょう」(言いながらおもむろにフライパンを取り出す)
りつこさん「すみません」(そらこさんに手渡されたフライパンの蓋を持ちあげる)
⑤⑥ウキョウ「みんな、撮るなら今だ!」



大笑いのウキョウ、そしてその場に居合わせた方達の大撮影大会が開始です。



ウキョウ「わっはっは!ぶりっこは?ぶりっこポーズはないの?」
そらこさん「そうね本当はかわいいポーズの方が得意なのよ」(何かないかと戸棚を漁る)
りつこさん「ティーカップとかどうでしょう」(受け皿とカップを手に取る)
そらこさん「これならかわいいかしら」(戸棚からティーポットを見つけた模様)
ウキョウ「おおかわいいよー!はい、ポーズ!」





⑦りつこさんはティーカップを持ちあげ、小首を傾げてにっこり。超かわいい。
その横では、そらこさんがティーポットの蓋を取り上げていました。
何故そこで蓋を取るかそらこさん。
かわいいポーズ!かわいいポーズ!と爆笑しながら言うと、⑧慌てて蓋を元に収めて、⑨そらこさんも改めてにっこりポーズです。
生粋の変ポーズマスターの真骨頂を見た気がします。
(おまけの⑩ふーやりきったわーと汗を拭く二人・笑)



撮影大会をしたりしていましたが、もちろんカフェmeli melo!への客足は途絶えません。
初めてお会いする方達ばかりでしたが、色々とおしゃべりさせて頂きました。
そんな中、やはり気になるのははいかる糖花グッズを身に付けた方達!
ちなみにこの日のりつこさんの帯飾りが、ウキョウの持っている羽織紐ラビィキャンディとほぼ色違いお揃いでした!(もちろんそらこさん作。帯はいなばさんお手製のですね)



淡いピンクの羽織に藤色の着物が素敵だったのは、Snow Whiteさん。
夜薔薇の君の半幅帯に、羽織紐は雪の妖精セレナードかな?ノクターンかな?
半衿はスノーパーティーのドット面です。
総絞りの羽織は憧れます……軽くて暖かいんですよね〜良いなー。
もしかしてウキョウさんですか?と言って頂けて、思わずスミマセンと言ってしまいました(笑)。
静岡からの遠征、お疲れ様です!(笑)
関西の方でしたすみません!!
Tea江さんと間違って覚えてた!恥ずかしいー本当にごめんなさいー!!!



紫の羽織が目を引く方は、Tea江さん。
小鳥猫-桃色-半幅帯に、羽織紐はクラシックショコラです。
良いなーかわいいなー。
帯の薄桃色と紺色のコントラストが素敵です♪
いらしたときのグレーのポンチョon姿もかわいかった!



ウキョウも含めて3人とも、帯・羽織紐がはいかる糖花です!
ちなみにウキョウの羽織は、前日tentoさんで頂いた黄色〜緑の縞々羽織。
地紋が三崩しなのです。うふふふふ。
菜の花カラーで、前日GETしたマメコロンさんの半衿ピンと期せずしてセットのような色合いで、更にご満悦です。
帯揚げのリボン結びは……ちょっと突っ込まない方向でお願いします……
判ってる。判ってるんだ。キャラじゃないって。
でもやってみたくて!!
割と皆様にキティちゃんのようだと褒めて頂けました♪
tentoさんやヒメノルミさんにも、綺麗に出来ていると言って頂けて恐悦至極。
余談ですがこのリボン結び、帯周りの写真を撮る際、そらこさんに「羽織紐が見えない!」と言われむんずと掴まれて帯の中に突っこまれました(笑)。




ひとしきり堪能したので、今日も再び2Fの物販へ(笑)。
初日より空いているかな?とも思ったのですが、ちょっと客層が変わった感じですね。
初日は着物の女性や母子連れが大半で、二日目は洋服姿のファミリーやカップルが多かった気がします。
Lantanaさんのコサージュが、ほとんど売り切れていて絶望した……初日のうちに買っておけば良かったと本気で後悔しました……
マメコロンさんご本人はいらっしゃらなかったのですが、品物は置いてあったので、昨日悩みに悩んで見送った赤マルの半衿ピンと、更に悩みに悩んで市松黒と緑の半衿ピンを頂いてしまいました。
帯留も頂きたかったのですが、手持ちの何と合わせたら良いか見当もつかなかったので(あと種類が沢山あり過ぎて全部欲しくなってきてしまったので)今回は見送り(笑)。
再度ヒメノルミさんのところで着物を買うか買うまいかで悩み……
後ろ髪引かれたGABIさんのGABIAGEでも悩みまくり(笑)、悩みに悩んで、GABIAGEを頂いてきました!!
赤と緑で延々悩んでいるウキョウに、ayaayaさんがちょいちょいアドバイスをくださったのですが、それが面白かったです。



ayaayaさん「悩んでるならルミちゃんに聞いてみようか?」
ウキョウ「え」
ayaayaさん「誰かに背中押してもらいたい時ってあるじゃないですか。ルミちゃんならさくーっと言ってくれますよ」
ウキョウ「凄い(笑)」
ayaayaさん「これかわいいわーって持ってると、横からそれ見たルミちゃんに『それこないだも似たようなの買ってたからダメ』って言われますもん」



普通に、手持ちで何色が多いとか、今日の格好から好みはこっち系じゃとか、そう言うアドバイスも頂いたのですが、なんでかこればっかり覚えています。
そしてGABIAGEの赤と緑を握り締めているウキョウを発見したヒメノルミさんには、



ヒメノルミさん「GABIAGE買うの?緑が良いよ。春だし」



とさっくり言われました(笑)。
凄い。迷わない。尊敬。
そんなこんなで緑のGABIAGE、GETだぜ!
GABIさんは夕方にならないといらっしゃらないとのことで、ayaayaさんにお会計して頂きました。
ありがとうございました。









このまま2Fにいては財布が持たない!と言うことで、最終ミッション・チーズケーキを食べるべく、再度カフェに移動です。
相変わらず大盛況のmeli melo!カフェ。
最後はチーズケーキです。
ミサキさんに前日一口もらっていたのですが、やはりしっかり、どっしりめ!
チーズ味濃いめかな?そうでもない?
もう少し大きかったら、紅茶もう一杯追加していたところでした。
ちなみに、今回の4点の中でのウキョウのベストワンは、ウキョウにしては珍しくイチゴモンブランでした。
チーズケーキ大好きなんですけどね。
割とあっさり軽めだったイチゴモンブラン、イチゴの酸っぱさと、クリームが甘過ぎない具合が、大変良かったです!



チーズケーキを堪能していると、Lantanaさんが何やらでっかいカメラ(ムービー用かな?集音マイクがあった)を持った男性を連れて来ました。
2Fでも何やら撮られてたなぁと思っていると、そらこさんが名刺を持ってご挨拶。
その間、Lantanaさんがキッチンに入っていたのですが、割烹着姿が素敵でした(慌ててたのか上の紐が固結びになっていたのはご愛敬)。
さっき一緒にお写真撮らせて頂いたSnow Whiteさんは、いつの間にか仙台着物男子と、素敵アンティーク着物女子と同席。
アンティーク着物の方は、岡山着物女子だそうです。
Snow Whiteさんも静岡なので、遠征組テーブル(笑)。
仙台着物男子は無事4点制覇していました(りつこさん曰く、彼とウキョウだけがフルラインナップ制覇だそうです・笑)。
メインテーブルも大盛況です。
そんなこんなで14:00を周り、このままでは観光プランがお釈迦になる!とばかりに慌てて身支度を開始したのですが、そこでウキョウ的今回のMVPコーディネートの方がいらっしゃいました。
ごめんどれだけ地味とか言われようが、このコーディネートめっちゃ好きです!!!(その方に対して失礼な)
茶色地に水玉模様の着物、黒地に菊と折鶴模様の帯、青にドットと花模様の帯揚げ、黒地に金の帯締め、手作り羽織紐・帯留代わりのブローチ……そして菊模様の羽織!!
すっごいすっごい好き!!
帯揚げ・羽織紐・帯留の色合いが素敵で、思わず羽織紐手作りですか?と尋ねたところ、そうなんです〜とにこやかにお返事くださったのを良いことに、少しばかりお話させて頂きました。
帯留代わりのブローチは、なんと大江戸骨董市で見つけたそうです。
おおえど……?と思っていると、先日まで東京にいたそうで。
今は大阪だったかな?に引っ越しているそうです。
面白いご縁だなぁと思いつつ、しっかりお写真撮らせて頂きました。













14:20頃、名残惜しいながらもようやく退場(笑)。
地下鉄二条城駅から東西線に乗り、東山駅で降ります。
そこから北上……と思いきや、なんか小雨降ってるよ!!
キャー!と思いながらもてくてく歩いていると、今度は晴れ間が……
もういっそどっちかにして欲しいと思いながら、ぬいぐるみ招き猫を横目に、無事平安神宮へ到着です。
広かった。無駄に(無駄言うな)広かった。
こちらでは、慶天門の内側にあった白虎と蒼龍の手水が物珍しくて、真剣に写真を撮りました。
あとは有名な、左近の桜・右近の橘、ですね。
橘さんが何やら囲われていて、ちょっと残念。
こちらも参拝だけして、あっさり退出してしまいました。
ゆっくり見たかったなー!
多少後ろ髪惹かれつつも、慶天門前の広場?でやっていたフリーマーケットをさらっと眺めて(基本、手作りフリマみたいでした。リサイクルはなかったんじゃないかな?)、その足で神宮道を南下します。
フリマ、着物姿が珍しいのか、結構じろじろと見られた気が(笑)。
おかしい、京都なのに着物が珍しいなんて……(それも偏見?)。
羽織にショールにブーツと言う重装備が物珍しかったのでしょうかね。
確かに、平安神宮にいた華やか着物女子達(恐らくレンタルかな?5人位の集団で、キャッキャと写真を撮っている姿がかわいかったです)に比べると、実用重視ですからね……。
やがて青蓮院を左手に見つつ、観光第二の目的・知恩院三門に到着です。
受付終了が15:40のところ、なんとか15:30には滑り込めたかな?
第48回京の冬の旅非公開文化財特別公開で、内覧可能になっていたので、秋の東福寺三門も上ったことだし、ここはひとつ三門巡りってことで!とひとり意気揚々と上って参りました。
寒かったけど。
こちらも激坂ならぬ激階段だったけど。
しかし幸か不幸か、恐怖度は東福寺の方が上でした。
東福寺三門、上りの最後に手摺ないとかマジあり得ない……
知恩院三門は、上ってからも撮影禁止で、それだけはがっかりです。
三門内が撮影禁止なのは判るんですけどね、外の景色も撮影禁止とかは本当に残念でした。
写真も撮れないのでささっと撤退。
あとは京都駅へ行くだけなので、八坂神社経由にしようかどうか、一瞬迷い、地下鉄フリーパスがあるじゃないか!と言うことで、東山駅へ戻ることにしました。
駅にたどり着く少し前で、またもやぱらつく小雨。
ヤメテー!と内心叫びつつ、地下鉄を乗り継いで、16:00過ぎに、無事京都駅へ到着です。
しかし京都駅で、今回初の迷子!
地下鉄駅から、JR中央口へ行きたかったのですが、本気でどこに行ったらいいのか判らず。
地下鉄駅員さんに聞くも判らず仕舞いで、これはもうダメだ!と腹をくくって地上に出ました。
地上に出ればGPSがあるもんね!
階段を上がり、キリッと周りを見渡せば、なんてことはない京都駅北側のロータリーでした。
万歳☆
そこからJR中央口のキャリーサービスへ向かい、荷物を受け取ります。
お土産どうしようかなぁと思いつつ、自宅への手土産をちょこっと購入。
まだ時間がある、と言うことで、おにぎりを買い込み、更に前回買っておいしかった祇園辻利のお茶を買いたい!と思い、再度迷子に(笑)。
これはもう……もうどうしようもないと一度は諦めつつ、あっさりと八条口に辿り着きました。
そういや線路の向こう側なんだった。
ホクホクと煎茶を買い込み、改札を通り抜けて待合室で腰を落ち着けます。
本日初のお米を食べつつ(朝食はパンだったし、お昼食べずにいたので)、煎茶をウマウマと味わい、17:16発の新幹線に乗り込みました。
帰りは、行き程眠たくならず(笑)、終始kindleではいからさんを読みながら、無事自宅へ到着です。


そらこさんりつこさん始め、LantanaKinowaでお会いした皆様、ありがとうございました。
京都行きを決める前後から色々と情報をくれた上、一緒にkinowaに行ってくれたミサキさんには最大の感謝を!
行けないぐぬぬーと羨みつつも、色々と観光アドバイスをくれた雪ん子さんにも感謝。
そして何よりも、家内決裁を承認してくれた相方。
ありがとうございました。
堪能して来たよ!!!